ちょっと間があいてしまいましたが、この間名古屋へ行った話しでも。
ネギ感想はちょっと待っててください^^;
先週の水曜日、鉄骨が降ってきた日ですねw
学校があまりにもつまらなかったので午後のひとコマサボって名古屋へ行ってしまいました(ぉ
無駄に写真が多いので続きから^^;
名古屋に降り立ったのは2時ちょいすぎごろでしたねー。ものすごく天気がよかったし、何より地下鉄代をケチりたいというしょうもない理由で私は歩いて大須まで行くことにしましたw
一応グーグルマップで場所は調べてあったんですが、実際歩いてみると遠いわ遠いわ・・・。40分くらいかかりまして、もう汗だくでしたよw
途中で撮った写真

なんか川ー

すごく大きな公園がありました。この近くだったら住んでもいいなぁって思えるいいところでした。
途中厚すぎたのでヤマ電で涼んでから目的地のボークスへ。
ボークスは本当にいいところですよ。

A3のポスターがあったので写メ。これもらっていいか聞くの忘れてた・・・(´・ω・`)
ボークスではずっと模型とか工具を見てましたねー。りゅー君のために龍神丸も探しましたが、たいしたものはなかったようです。
ここでは造形村キャストを買っていきました。重くて後悔した事は言うまでもない。
でもこれで複製とかできるようになったお(`・ω・´)

某には色んな展示品があって、どれもクオリティが高いのですごく楽しめます。上杉謙信のガレキないかなーと思ったけど当然のように売り切れてましたね^^;
香姫のは三つくらい残ってましたけど・・・。
で、ボークスを出てものっそ重いカバンを持ちながら栄へ・・・。
これまた徒歩でw
大体の感覚で歩いて行ったんですが、ちゃんと付いたのでよかったです。

こいつがかなり目印になるしねw
栄ではまんだらけへ行きました。主にBB戦士と龍神丸を探しにです。
でもまんだらけはそこそこ値段が高いので・・・っていうか相場を知ってるんですよね。安いものはなかなかないです。
りゅーくんに電話して、店内で高い高い言いながら(最低)武者とか見てましたが、なかなかいいのなかったです。
かわりといってはなんですが、前から欲しかった光武Fを買いました。

巴里華撃団で使われてるやつです。買ってみて、すごく出来がいいということが分かりました。
バンダイエッジみたいに先が丸っこくないし、シールじゃなくてデカールが付属しているのもすごい。キャラクターの目用のデカールもあるし。こいつは頑張って作りたくなる逸品でしたね。
その前に早く武者を・・・作る暇がなかなかなくてorz
今週はハードスケジュールだったのでねぇ。今日これ書き終わってから頑張るつもりです。
ちょっと投げやり気味な文章ですが急いでるのでスイマセン^^;
では次回の更新を楽しみにしててくださいねー(´∀`*)ノシ パルパル
感想は月曜日くらいになるかも・・・
スポンサーサイト